一般社団法人与信管理協会

協会概要

協会概要

会長挨拶

会長/理事 大宮有史

代表理事/会長

大宮 有史

 

当協会は、「与信管理及び関連する諸分野についての理論及び実務の研究、並びに与信管理の品質の向上を推進するとともに、与信管理に関する知識を広く一般に普及することにより、わが国産業、経済の健全な発展に資すること」を目的に2010年4月に創立したACM-J 日本与信管理協会を、更なる活動の強化を図るべく2013年4月1日付で一般社団法人与信管理協会へ改組する形で誕生いたしました。

 

世界をリードしてきた欧米・日本の停滞、新興国の台頭、地球規模での環境問題の深刻化等により、世界のパワー・バランスが大きく変化している中で、我が国の企業を取り巻く環境、対処しなければならない課題、リスクも大きく変化してきております。また、2011年3月11日に発生した東日本大震災によりリスク・マネジメントの重要性をあらゆる角度から強烈に再認識させられることとなりました。敢えて言えば、リスク・マネジメントの巧拙が国、企業、個人の浮沈を決定づけてしまう時代になったということです。

 

与信管理に関わる実務能力は、ビジネスにおけるリスクを評価し、問題点を解決するためのリスク・マネジメントの基本となる極めて実践的な能力です。時代の要請により、与信管理業務に従事している方は勿論、今や全てのビジネス・パーソンが身につけておくべき能力の一つになったと言っても過言ではありません。

 

2013年4月の一般社団法人化を契機に、会員の募集活動を本格化させ、会員向けの各種研修会・カンファレンスの開催や大学研究機関との連携等の協会活動の充実化を図って行く方針です。関係各位におかれましては、これまで以上にご指導、ご鞭撻を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

 

設立趣旨・目的

一般社団法人与信管理協会は、与信管理及び関連する諸分野についての理論及び実務の研究、並びに与信管理の品質及び与信管理実務担当者の専門的能力の向上を推進するとともに、与信管理に関する知識を広く一般に普及することにより、わが国産業、経済の健全な発展に資することを目的に発足した団体です。
与信管理実務担当者には、企業分析に必要な経理・会計・税務等の知識のほか、業界に関する知識、法制度に関する知識等、幅広い分野における知識の習得が求められると同時に、それらの知識と経験に裏付けされた、判断能力、問題解決能力、リスクマネジメント能力等の、高い技能を有することも求められます。
しかしながら、わが国では、与信管理実務担当者は各企業の審査部等での個別属人的な OJT によって育てられてきたのが現状であり、高度な専門的能力を保持していることによる職業的地位が確立されてはおりません。一般社団法人与信管理協会は、与信管理業務に関わる実務技能を有する専門家を育成し、その職業的地位を向上することを目的に、各種勉強会・研究会・カンファレンスの開催と千葉商科大学と連携し、「与信管理論」の講義も行っています。

 

お問い合わせ

 

私たちの活動について

 

協会概要

名称 一般社団法人与信管理協会
(英文名:The Association of Credit Management-Japan)
設立 2013年4月1日 (2010年4月設立のACM-J日本与信管理協会を改組)
設立の目的 与信管理及び関連する諸分野についての理論及び実務の研究、並びに与信管理の品質及び与信管理実務担当者の専門的能力の向上を推進するとともに、与信管理に関する知識を広く一般に普及することにより、わが国産業、経済の健全な発展に資することを目的とする。
事業の概要 ・与信管理に関する各種セミナーの開催
・与信管理専門家のカンファレンスの開催
・与信管理に関する指針および資料の作成並びにその普及
・与信管理に関するご相談およびご支援(コンサルティング)
・国内外の与信管理に関連する団体との交流
連絡先 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-2-14-215
info@yoshin-kanri.com

協会の特色

1.何処の系列でもない自由な組織
2.損得よりも会員本位の運営
3.個人会員制度による広範な会員と専門家(士業)集団
4.「与信管理は経営そのもの」をモットーに経営全般をターゲットに
5.千葉商科大学学部及び大学院での「与信管理論」提携講座

理事・監事

協会規程

定款(292KB)

ページトップに戻る